

最近の授業の様子
すっかりブログがご無沙汰になっておりました!すみません!! 続々と始まっている授業の様子と受講生飲み会の様子を一気にお届けいたします。 どうぞご覧くださいませ! 「作家からみた 写真の歴史」 写真家・鈴木崇先生の授業はとっても人気講座でたくさんの方にお越しいただいております。 今回のテーマは「アメリカとヨーロッパの写真の歴史」ということで、フランスで写真が発明された時代から、写真と絵画の関係性、アメリカのドキュメンタリー写真、ドイツ写真などなど・・。写真の歴史の中でも特に大切で、現在の写真のベースにもなっている内容をお話いただいております。写真を学ぶ方にとってはまさに知っておくべき写真史の基礎とでも言える内容!まさに写真表現を学ぶ写真教室Nagyの要とも言える授業です。 授業終了後も鈴木先生の熱心なレクチャーに耳を傾けるみなさん。 来期からはまた別のテーマでの写真の歴史が開講される予定です。どうぞお楽しみに! 「作家として 作品をつくる」 こちらは鈴木先生が講師を務める合評中心の作品制作クラスです。写真家として作品を作り発表していくためには、自分


Nagy受講生飲み会
講師の鈴木崇さん、北義昭さん、松村シナさんの他、ゲストに写真家の山元彩香さんや鈴木敦子さんもお越し頂き、受講生の含めて23名の方にご出席いただき大変盛り上がりました! 乾杯の音頭は北先生にお願いしました! お店はベトナム料理の「コムコカ」さんを貸し切りにしていただきボリュームたっぷりな美味しいお料理を堪能しました! 尽きない話は2次会でも続き、写真の話やそれ以外の話もたくさん交流できた会になりました! とっても楽しかったので、Nagyでは今後も時々こんなコースの枠を超えた合同の飲み会を開催していきたいと思います!笑 次回は6月19日の写真集会の後に・・・と企んでおります。 どうぞNagyのこれからの飲み会にもご注目ください!!笑 #写真表現ラボ #Nagy #写真表現 #写真家 #北野 #神戸 #飲み会